
あけぼの友の会
渥美センター長 講演会のお知らせ/ 11月17日札幌市医師会館 [ あけぼの友の会,糖尿病センター ]
DATE » 2018.10.12

秋のレクレーション大会 開催しました!/ あけぼの友の会 [ あけぼの友の会,糖尿病センター ]
DATE » 2018.10.01
9月29日(土)、手稲駅北側のゲートボール場にて『ペタンク』、屋外で行う
カーリングのようなルールのスポーツ。 初めての方が多かったですが、投げる
たびに皆さん上達して、白熱した試合が行われました。 事務局 澤見
※ペタング...南フランスのプロバンス地方が発祥の球技。
直径7~8センチ重さ600~800gの鉄球を6~10メートル離れた木製の的球
目がけて投げ、いかに近づけるかを競う。
6/30 パークゴルフ 楽しみました!/あけぼの友の会 [ あけぼの友の会 ]
DATE » 2018.07.11
開催日:6月30日(土)
場 所:福移の杜パークゴルフ場
軽川緑地...お花見散策 / あけぼの友の会 [ あけぼの友の会,糖尿病センター ]
DATE » 2018.05.09
あけぼの友の会の平成30年度の活動が始まりました。
第1回学習会は5月8日、地元手稲区にある軽川緑地のお花見散策でした。
新春恒例 「そば打ち教室」 / あけぼの友の会 [ あけぼの友の会,糖尿病センター ]
DATE » 2018.01.22
あけぼの友の会、新春「そば打ち教室」が1月20日(土)手稲区民センター
3F調理実習室で開催いたしました。講師の高貝様・松田様・梶浦様の
熱心な指導により、年々おいしいお蕎麦に仕上がっています。
ふれあいコンサート 開催しました!/ 糖尿病センター [ _お知らせ,あけぼの友の会,お知らせ,糖尿病センター ]
DATE » 2017.11.21
第53回全国糖尿病週間(11/13~19)期間中の当院のイベント、『ふれあいコンサート』が11月18日
土曜日13時15分より外来ロビーで開催いたしました。 今年で3回目の開催となりました。 ご来場の
皆さんも年々増え、金沢まちこ様のソプラノの歌声と渡部麻千子様のピアノ伴奏とソロ演奏が外来ホー
ルを包みました。 また特別ゲストに「あけぼの友の会」の会員のお二人に「浜辺の歌」を歌っていただ
き、観客の皆様との一体感が生まれ、 更には職員ふんする「あわてんぼうのサンタクロース」が登場し 、
コンサートを盛り上げてくれました。 今回金沢さまのテーマ、「歌う喜びを お伝えしたい...。」にふさわし
く、皆様にお伝えできたと思います。
2017 ふれあいコンサート のお知らせ / 糖尿病センター [ _お知らせ,あけぼの友の会,お知らせ,糖尿病センター ]
DATE » 2017.10.19

秋のレクレーション大会 / あけぼの友の会 [ あけぼの友の会,糖尿病センター ]
DATE » 2017.10.02
10月1日(日) 手稲区前田森林公園において「秋のレクレーション大会」と称して、
パークゴルフを楽しみました。 秋晴れの天候に恵まれ、真近に手稲山を仰ぎながら
ホールインワンも飛出すナイスショット!に心地良い汗をかきました。 運動後は隣接
するバーベキュー広場にて楽しい昼食会。 津嶌看護師を交え歓談の中にも、糖尿病
に関する質問などミニ健康相談会にもなり、楽しく秋晴れの一時を楽しみました。
パークゴルフ 楽しみました!/ あけぼの友の会 [ あけぼの友の会,糖尿病センター ]
DATE » 2017.07.04
7月1日(土)パークゴルフ大会を行いました。 開催場所は、北区篠路にある札幌パーク
ゴルフ倶楽部 福移の杜コースです。 ちょっと蒸し暑い天候でしたが、36ホール思い思い
のコース戦略でプレイを楽しみました。 みなさんお疲れ様でした。
新春 そば打ち教室 / [ あけぼの友の会,糖尿病センター ]
DATE » 2017.01.23
あけぼの友の会、新春恒例の「そば打ち教室」を1月21日(土)手稲区民ホール
調理実習室 で行いました。 講師に高貝様・松田様・梶浦事務長(そば打ち四段)
をお迎えし、熱血ご指導のもと、より美味しいそばを追及することができました。
講師の方が打った、できたての(見本)そばを頬張りながら、楽しく談笑し、あけぼ
の友の会2017年の活動が始まりました。